2013/02/18

Another Night of the Blue Hearts Crew : Naruhisa Ikeda Birthday Bash

 
 
 
 
2月16日 土曜日
 
 
 
「ブルーハーツナイト」バンド
 
 
『ドラキュラーズ』のギタリストでもある
 
 
池田ナルヒサ氏の誕生日祝いに
 
 
会長ヤマザキはじめ
 
 
一同、青山EVERに集結 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 












































































































23:30スタートからの
 
全力ピョンピョンジャンプ























かぶりつき その1


























かぶりつき その2
























一番と二番 その1

























一番と二番 その2


























一番と二番 その3

























二番とブルハーツナイト旗












































































終戦。







 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
 
 
その後2次会は
 
 
 
もう一人のお誕生日会

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 






 
オメデトウゴザイマス。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
May U live 2 see the Dawn
 
 
 
poppo

2013/02/16

Blue Hearts Night 2012

 
 
 
 
 
 
Posted here
 
as
 
one of the storage location
 
 
 
 
 
 
 
 
 



















 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
May U live 2 see the Dawn
 
 
 
 
poppo

2013/02/15

Analysis of ALEXANDER WANG by Vogue uk March 2013

 
 
 
 
 
 
 
 
 
バレンシアガのディレクターも決まり
 
 
ますます波に乗る
 
 
アレキサンダー・ワン
 
 
 
 
 
 
VOGUE UK版による
 
 
過去
 
現在
 
未来
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
記事によれば
 
2011年の年間売上高は
 
£15,500,000=2,232,000,000円
(1ポンド144円換算)
 
 
 
 
ちなみにワンが担当するバレンシアガと
 
同じPPR参加の
 
イブ・サンローランは
 
ネットで見られるPPRの2011年の報告書によると
 
€353,700,000 = 43,858,800,000円
(1ユーロ121円換算)
 
 
 
 
 
22億と438億
 
数字だけ見れば差は圧倒的だが
 
ブランドの歴史・規模を考慮すると
 
アレキサンダー・ワンが成功者と
 
言われることに異論はないだろう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1枚目の左下にあるように
 
アレキサンダー・ワンの周りには
 
同郷や同じNYで活躍する仲間がいる
 
 
2010年の3月号の
 
『Interview』に登場しているので
 
その様子も合わせて紹介。
 
 
 
 
 
 
 
表紙はララ・ストーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
動画もYOUTUBEにアップされています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後は私たちが愛してやまない写真家
 
アレスデールによるWANGで。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
May U live 2 see the Dawn
 
 
 
 
 
poppo

2013/02/11

ANGLE : What distinguishes the art and pornography?

 
 
 






古いハードドライブを整理していたら

2007年1月に某誌に書いた

アートとポルノについての考察した拙文が出てきた。


読み返してみると発端が「レスリーキー」という事もあり

これも何かの因果か、と感じ

ここに再掲することとした。











 
 
 
↑掲載紙面
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【角度が示すアートとポルノ】
 
 
女の裸が見たいのなら、コンビニでHな本を買うより
 
ヴァネッサ・ビークロフトの本を買った方がいい。
 
無修正でバッチリ写っていますから…
 
 
 
 
そんな時レスリーキーの『SUPER STARS』を見たときピンときました。
 
筋肉の曲線をなぞる光
 
それを最大限に引き出し、ヌードの美しさでは
 
今一番といっても過言ではない
 
レスリー・キー。
 
鍛錬された美しいからだのメイル・モデルたちが
 
生まれたままの姿で登場。
 
時にはギターを抱え、ソックスだけはいてジャンプしたり…
 
もちろんアソコもフルヌード!
 
でも全然イヤらしくない。
 
そりゃ確かに目は行くけども欲情することは無いのです。
 
 
なぜか…
 
 
 
 
 
それは勃起していないからだと思った。
 
 
 
 
 
 
 
年に一度のお楽しみ
 
ATTITUDE』のポルノ号。
 
こちらも端正な顔立ちのモデルが
 
惜しげもなく自らをさらけ出している。
 
プラダやディオール、グッチなど
 
華麗な衣装に、一流の写真家で作られたストーリーの
 
数々は、レスリーとは違った美しさがある。
 
 
 
でも、興奮する!
 
 
 
それはところどころでモデルが
 
勃起していたり握ってしごくポーズをとったりしているからだ。
 
そういえば、ゲイ専用の出会い系の広告では
 
男たちはこれ以上ないくらいに勃起している。
 
 
 
性器そのものが卑猥なのではなく
 
性的に興奮している他人の意識が
 
私たちを刺激するのだ。
 
 
 
 
 
現に『Arena Homme+』では写っていても勃起していない。
 
あくまでも主役は性器ではなくて洋服だからだ。
 
それらはファッション雑誌であって
 
ポルノ雑誌ではないのだ。
 
 
 
ところが
 
ファッション雑誌で思いっきり勃起を撮る男がいる。
 
 
テリー・リチャードソンだ。
 
 
Terry World』見ても分かるとおり
 
彼の写真はポルノぎりぎり…
 
いや、ひょっとしたらただのエロ写真!?
 
に見えなくもない。
 
他の誰でもなく勃起しているのは
 
サンローランのドレスを追いかけるテリー自身だ。
 
 
この「混乱」がテリー・リチャードソンのアート性だろう。
 
 
コンパクトカメラ一つでファッションとアートの世界に
 
殴り込みをかけるスタイル同様、
 
ファッションにポルノを持ち込む無法者
 
それがテリー・リチャードソンなのだ。
 
 
そして何より写真から伝わる
 
ハッピーな雰囲気がテリーの写真を卑猥から遠ざけている。
 
 
 
ARTとPORNOをわけるものは何か
 
その答えにたどり着くのはまだまだ先になりそうだ。
 
でも、ペニスの角度がその行き先を
 
示してくれたのでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
May U live 2 see the Dawn
poppo